ゴルフダイジェスト雑誌・出版情報主催競技>第8回(2005)ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ
x
開催要項 インターネットエントリー 問い合わせ English
x
ジャパンジュニアカップ(1)
ジャパンジュニアカップ(2)
Challenge Junior Golf
x
ジャパンジュニアカップ(3)
x
xx開催要項
x x開催日
8月22日(月) 初心者レッスン ( 6 歳~11歳の部/男子・女子)
  選考会 ( 9 歳~11歳の部/男子・女子)
8月23日(火) 試合体験 ( 6 歳~11歳の部/男子・女子)
  指定練習日 ( 9 歳~11歳の部/男子・女子)
8月24日(水) 本選 ( 9 歳~11歳の部/男子・女子)
  選考会 (12歳~14歳の部/男子)
8月25日(木) 選考会 (12歳~14歳の部/女子&15歳~17歳の部/男子・女子)
8月26日(金) 指定練習日 (12歳~14歳の部&15歳~17歳の部/男子・女子)
8月27日(土) 本選1日目 (12歳~14歳の部&15歳~17歳の部/男子・女子)
8月28日(日) 本選2日目 (12歳~14歳の部&15歳~17歳の部/男子・女子)

x x出場年齢資格 ● 6 歳~11歳の部/男子・女子
  (平成 5 年4月2日~平成11年4月1日の間に誕生の者)
● 9 歳~11歳の部/男子・女子
  (平成 5 年4月2日~平成 8 年4月1日の間に誕生の者)
●12歳~14歳の部/男子・女子
  (平成 2 年4月2日~平成 5 年4月1日の間に誕生の者)
●15歳~17歳の部/男子・女子
  (昭和62年4月2日~平成 2 年4月1日の間に誕生の者)

x x選考会の出場資格
(初心者レッスン・
試合体験含む)
※下記スコアは18ホールズでの一応の基準と考える
● 6 歳~11歳(小学生)
 (1) 6 歳~11歳の部 初心者レッスン(8月22日)男子・女子(定員合計50名)
  ともにゴルフ未経験者 
 (2) 6 歳~11歳の部 試合体験(8月23日)男子・女子(定員各30名)
  ともにラウンド経験者 
 (3) 9 歳~11歳の部 選考会(8月22日)
  男子(定員60名)は114ストローク以内
  女子(定員40名)は124ストローク以内
●12歳~14歳(中学生)
 (4)選考会  男子(8月24日・定員112名)は106ストローク以内
  女子(8月25日・定員56名)は116ストローク以内
●15歳~17歳(高校生等)
 (5)選考会  男子(8月25日・定員168名)は102ストローク以内
  女子(8月25日・定員52名)は112ストローク以内
 ※選考会の各カテゴリーは18ホールズストロークプレーによる
 ※選考会通過枠は、申込み終了後各カテゴリー別に配分する
 ※(3)(4)(5)の選考会に出場者は1名3,000円の選考会出場料を納めるものとする
 ※(2)の試合体験に出場者は1名3,000円の試合体験参加予約料を納めるものとする
 ※(1)の初心者レッスンに出場者は1名2,000円の初心者レッスン参加予約料を納めるものとする
 ※(1)(2)は、保護者同伴が義務となる

x x本選の出場資格
(小学生は8月24日、
中学生・高校生は
8月27日~8月28日)
●前年(第7回)の大会において、各カテゴリー男子15位タイ、女子5位タイまでの選手
●「昭和の森」ジュニアカップゴルフトーナメント上位選手
●「セベバレステロス」ジュニアカップゴルフトーナメント上位選手
●主催者推薦の選手
●上記(3)(4)(5)の選考会通過選手

x x本選の定員
および参加予約料

● 9 歳~11歳の部(8月24日の18ホールズストロークプレー)
 男子54名/女子45名 …   1名4,000円
●12歳~14歳の部(8月27日~28日の36ホールズストロークプレー)
 男子78名/女子48名 …   1名6,000円
●15歳~17歳の部(8月27日~28日の36ホールズストロークプレー)
 男子78名/女子30名 …   1名6,000円
※上記参加予約料は大会本選期間中の食費に一部充当する
※各カテゴリーとも規定ホールを終了し、1位がタイの場合は、即日競技委員長の指定するホールにおいて、サドンデス方式によるプレーオフを行い、優勝者を決定する

x x競技規則 ●日本ゴルフ協会規則および本大会特別規則を適用する
x x表彰
各カテゴリーとも、優勝、2位、3位を表彰する。表彰式は各カテゴリーの本選最終日に行う
15歳~17歳の部&12歳~14歳の部/男子・女子の成績優秀選手(合計6名、男子4名・女子2名)は、平成17年12月にフィジーで開催予定の「第5回 アーロンバデリー ワールド ジュニアチャンピオンシップ」にゴルフダイジェスト選抜「日本代表」として派遣される予定
15歳~17歳の部&12歳~14歳の部/男子・女子の優秀選手は◎GDOチャレンジツアー(男子・9月8日~9日・宍戸ヒルズ/茨城県)および◎GDOステップアップツアー(女子・9月15日~16日・鶴舞CC/千葉県)の本選に推薦される

x xプレー費用他
大会期間中の初心者レッスンのレッスン費用、プレー費用、および練習場でのボール(球数に制限あり)はすべて無料。ただし、コース売店(一部レストラン)での飲食代、物品購入費に関しては各自負担とするに行う

x x申込みはこちらから
インターネットから申込み(フォーム入力してすぐに申込み)
 初心者レッスン・試合体験の部 (スポーツエントリー)  SPORTS ENTRY
 選考会(9-11歳、12-14歳、15-17歳の部 各男女) (スポーツエントリー)  SPORTS ENTRY
FAXでの申込み(まず申込み用紙を印刷する)
  印刷用ページを開きます ( Acrobat )
FAXでの申込み(申込み用紙を印刷できない場合は、FAXで取り寄せ)
 「申込み用紙希望」FAXを送信する  ⇒ FAX:03-3432-0351
「参加申込書」を送信する  ⇒ FAX:0120-37-8434(スポーツエントリー)

キャンセル待ち参加申込書 >>  印刷用ページを開きます ( Acrobat )

 
x 印刷するには Acrobat Reder が必要です。
お持ちでない方は、こちらからダウンロードできます
MacintoshWindows
SPORTS ENTRY


x x申込みの方法
 ・FAX
 ・インターネット


●FAXで応募する場合は、『申込み用紙』をこのページ内から印刷し、必要事項を記入のうえ応募する。

  申込み ⇒ FAX送付先:0120-37-8434(スポーツエントリー ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ事務局)

●FAXで応募する場合で、『申込み用紙』を取り寄せるには、「申込み用紙希望」として、必要事項 [ A4サイズに、出場選手の(1)氏名(フリガナ) (2)電話 (3)FAX番号 (4)出場カテゴリー (5)学校名・学年を明記 ]を記入のうえ、事務局宛に6月17日までにFAX(03-3432-0351)をし、その後、取り寄せた申込み用紙にて応募すること

  取り寄せ ⇒ FAX送付先:03-3432-0351(ゴルフダイジェストジャパンジュニアカップ事務局)

インターネットで応募する場合は、スポーツエントリーから。
 ゴルフダイジェスト主催競技は「スポーツエントリーシステム」を利用しています。お申込の際はスポーツエントリーに会員登録をすることになります。

※参加予約料(エントリーフィ)はコンビニまたはクレジットカードからとなり、手数料は各自負担となります

x x申込み~締切日
申込み受付日
 平成17年5月26日(木)から平成17年6月22日(水)必着
 ※出場希望多数の場合は、締切り日前でも締切ることがある

x x案内通知
大会事務局から7月11日頃には出場案内等の詳細を発送する

x x注意事項
入金後は、いかなる理由でも返金できません
大会中に発生した傷害、事故等については応急処置のほか、主催・協賛・協力の各団体は一切責任を負いません
本競技の品位を損なう行為があった場合は、プレー中であっても即刻、競技への参加を取り消します
参加者の顔写真および氏名等を使用する権利は大会事務局に帰属させていただきます
お申込みされた方の個人情報をご本人の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません(法令などにより開示を求められた場合を除く)
お申込みされた方の個人情報はゴルフダイジェスト社が責任を持って管理します

x x問い合わせ ●大会内容についての問い合わせ
  ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ事務局  
  電話:03-3432-4481(平日9:30~17:30)
※上記出場資格内「セベバレステロス」ジュニアカップゴルフトーナメント(9歳~11歳の部/男子・女子)は、平成17年7月29日(金)にセベバレステロスGC(茨城県)で開催される。問い合わせはゴルフ場(セべバレステロスGC。電話 029-894-2411 )まで
●エントリーについて
  スポーツエントリー内 ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ事務局
  電話:0120-711-951 もしくは、0985-35-8665(平日9:00~18:00)


x xその他 x

このページのトップに戻る