ゴルフボールの写真
「クロム 最適なボールがきっと見つかる! 試打データ&フィーリングで​3モデルの性能を徹底検証

キャロウェイゴルフ「クロム ソフト」ボールの性能を検証するため、​
競技志向のアマチュアゴルファー8人を集めて試打テストを行った。
ラインアップされた3モデルはそれぞれ、どんなゴルファーに合うのか?

ゴルフボールの写真
ゴルフボールの写真
ゴルフボールの写真
すべてのボールに対してX線検査を行い、コアの位置やサイズ、中間層の厚みなどの製造精度をより高めたことが大きな特徴。精密技術による100%検品によって個体差が生じることなく、常に最高のパフォーマンスを発揮するツアープロと同じ高クオリティのボールを使用できる。

ソフトな打感と直進性に優れる「クロム ソフト」、適度なスピン性能と高い操作性を備える「クロム ソフト X」、スピンを抑えた強弾道を生む「クロム ソフト X LS」の3モデルを用意。

レッスンスクール「ゴルフテック」のYouTubeチャンネル「ミタナラバコウタロウ」で行われたコーチ約50人による投票では、「クロム ソフト X」が『使ってみたいボール』の1位に選ばれた。
クロムソフトシリーズ
ゴルフボールの写真
ゴルファーの写真
ゴルフボールの写真

あなたにぴったりなクロムソフトは?

ゴルファーの写真

「今までミスショットだと思っていたのはボールのせいかもしれない」。テスターからは、3モデルの計測データに大きな差が出たことに驚きの声が上がった。ボール選びはそれだけ慎重になるべきだが、一般のアマチュアがこれだけの環境でじっくりとテストをする機会はなかなかないだろう。

ゴルフボールの写真

そんな実情を踏まえ、今回フィッターを務めたキャロウェイゴルフの田野弘幸氏はまず「クロム ソフト」から試すことをすすめる。「ヘッドスピード(HS)が出ない方でも、コアをつぶしやすいボール。ツアーボールの中ではやさしく、幅広いゴルファーにマッチします」。これを基準に、よりしっかりとした打感やスピンコントロールを求めるなら「クロム ソフト X」。HSが速く、1Wで強いボールを打ちたければ「クロム ソフト X LS」。このように順を追ってトライすれば、誰もがベストのボールに近づくことができるはずだ。