

ニコンのレーザー距離計に搭載されている「HYPER READ」は、目標物の距離に関わらず一定して速いレスポンスを実現するテクノロジー。従来モデルでは測距まで約0.5秒だったが、『COOLSHOT PRO STABILIZED』ではさらに進化して約0.3秒に高速化されている。


白ティからはグリーン面がほぼ平坦に見えるパー3。右サイドには池が配置されていてゴルファーにプレッシャーを与えている。グリーンの右手前や奥にあるバンカーに入れると、やっかいなアプローチが残る。正確な距離のジャッジが求められるホールだ。
若干の打ち下ろしを含めたピンまでの距離は137.8ヤードと測定。左サイドのバンカー奥エッジを測ったところ124.5ヤードと測定された。左手前のバンカーを避けてグリーン面にボールを着弾させるためには、最低でも130ヤードのキャリーが必要だと分かる。トラブルを避けるための距離測定が瞬時にできるのも、最新レーザー距離計の長所だ。


『COOLSHOT PRO STABILIZED』は、ニコン独自のテクノロジーによる距離の測りやすさがゴルファーに高く評価されている。そこでアマチュアゴルファーに前モデルと距離を測り比べてもらい、最新モデルがどれくらい時短で測れるのかを調査。


手ぶれ補正で測定スピードUP!
- 「普段は手ブレ補正のないレーザー距離計を使っているけど、この最新モデルのほうが明らかに測りやすい」(60代、男性)
- 「手ブレ補正が付いているおかげで、照準を合わせやすいね」(60代、男性)
- 「高低差を考慮した距離を表示してくれるのがいい。ショットの前に迷わなくて済みます」(30代、男性)
- 「ブレないというのは本当なんですね。測りやすいです」(50代、男性)
- 「この機種はブレないから片手で持っても測れます」(40代、男性)


「小さくて軽い」が
女性にも人気!

- 「小さくて軽いんですね〜。距離もすぐに測れました♡」(30代、女性)
- 「本体が軽くなって携帯性が良くなっている」(50代、男性)
- 「本体が小さくて、手が小さい私でも距離を測りやすかったです」(50代、女性)



レンズの中は赤くてクリア!
- 「画面に出てくる距離表示が赤色になって見やすくなった」(40代、男性)
- 「ピンに当たったときに、サークルで表示されるのが分かりやすい」(60代、男性)
- 「画面が見やすいし、使いやすい。こんなに進化しているとは思わなかった」(50代、男性)
- 「古いニコンの機種を使っているけど、
確実にコレに買い替えます」(50代、男性)


競技の時は緑色のLEDで
「直線モード」をアピール!
- 「直線モードにしたときにグリーンのライトが点滅するのがいい。これなら競技でも使いやすい」(50代、男性)
- 「前モデルよりも測定ボタンを押しやすい。軽くプッシュするだけでいいのが気に入りました」(40代、女性)
- 「素早く測れるから、プレーファストにもなっていいね」(60代、男性)


アマチュアゴルファーの体感レポートからも分かるように、新しい『COOLSHOT PRO STABILIZED』は他のモデルを凌ぐ使いやすさを備えている。ニコン独自の手ブレ補正「STABILIZED」機能によって、対象物にレーザーを当てやすいのが大きな魅力。さらに新モデルでは、内部表示が赤色になったことで視認性がアップ。ピンなどの手前にある対象物までの距離を優先的に表示し、緑色のサークルマークで知らせる「LOCKE ON」機能によって測距を認識しやすくもなっている。
また、従来モデル以上の性能を備えながらも、本体が30グラム軽量化されているのも特筆すべきところ。多くのゴルファーが、携帯性の良さ、小さい本体の収まりの良さを高く評価していた。競技ゴルファーにとっては、新たに搭載された本体のグリーンライトも注目すべき進化点だ。直線距離のみを測れるモードで使用するとライトが点滅して、周りに「直線モード」であることをアピールすることができる。
『COOLSHOT PRO STABILIZED』には、はじめてレーザー距離計を手にする人にも使いやすく、競技ゴルファーに役立つ機能まで搭載されている。今回の調査から、『COOLSHOT PRO STABILIZED』がゴルファーにとって抜かりのない機能性を備えていることがよく分かった。



ゴルフ用レーザー距離計に求めていたもの、すべてがここに。

ゴルフ用レーザー距離計に求めていたもの、すべてがここに。

COOLSHOT PRO STABILIZED
ゴルフ用レーザー距離計
-
- 測定範囲
- 7.5–1,090m/8–1,200yd.
-
- 測定精度(直線距離)※1
- ±0.75m/yd.(700m/yd.未満)
±1.25m/yd.(700m/yd.以上、1,000m/yd.未満)
±1.75m/yd.(1,000m/yd.以上)
-
- 表示ステップ
- 直線距離(上段):1m/yd.単位
直線距離(下段):0.5m/yd.単位
水平距離/加減算距離(下段): 0.2m/yd.単位
高さ(上段):0.2m/yd.単位(100m/yd.未満)、1m/yd.単位(100m/yd.以上)
-
- 倍率
- 6倍
-
- 対物レンズ有効径
- 21mm
-
- 実視界
- 7.5°
-
- ひとみ径
- 3.5mm
-
- アイレリーフ
- 18.0mm
-
- 大きさ(長さ×高さ×幅)
- 96×74×42mm
-
- 質量(重さ)(電池除く)
- 約170ℊ
-
- 電源
- CR2リチウム電池×1本(DC3V) オートパワーオフ機能(約8秒)
-
- 防水構造※2
- 防水※3 電池室は生活防水※4/防曇
-
- 電波規格
- FCC Part15 SubPartB class B、 EU:EMC directive、 AS/NZS、 VCCI classB、 CU TR 020、 ICES-003
-
- レーザー規格
- IEC60825-1: Class 1M/Laser Product
FDA/21 CFR Part 1040.10:Class I Laser Product
-
- 環境
- RoHS、 WEEE
◎上記仕様は目標物、表面の形状・性質や気象条件により満たされないことがあります。
※1=ニコンビジョンの測定条件による(本製品は簡易距離計のため、測定結果は公的な証明等には使用できません)。 ※2=雨滴により、目標物までの距離が正常に測れないことがあります。 ※3=1mの水深に10分間浸かっても影響のない防水設計(水中での使用はできません)。 ※4=JIS/IEC保護等級4(IPX4)相当(ニコンビジョンの試験条件による)。