
- コースリポート
- 接客術やアイデア企画など、運営の工夫に密着
様々な変革により売上げ増を図り
日本一待遇のよいゴルフ場を目指す
つくば国際カントリークラブ(茨城県・18H)
つくば国際カントリークラブ(茨城県・18H)
リピート率5%以下のゴルフ場を2年足らずの改革で、コロナ前よりも年間来場者数15,000人超アップを果たしたゴルフ場がある。その行程を辿ると、集客施策として生命線であるゴルフコース以上に大切なこと、あるいは顧客の心を掴むヒントになるはずだ。
倶楽部 我山(群馬県・18H)
厳選食材を使用した「我山御膳」。上州牛サーロインステーキ、刺身3点盛り、天ぷら盛合せ、蟹もずく酢、小鉢、土瓶蒸し、ご飯、香の物が並ぶ豪華絢爛な品揃え。接待時やコンペ開催時のランチメニューに最適。
レストラン①
コロナ禍で激減したコンペパーティーは徐々に回復傾向にあるが、スループレーへのニーズが高まり、昼食を取らない、または軽食で済ませるなどゴルファーニーズの多様化が進んでいる。そこでゴルフ場レストランの運営について、3年ぶりにアンケート調査を実施した。今号と次号の2回に分けて紹介する。
ゴルフの好きな皆様に便利な定期購読をご紹介
ゴルフ場セミナーは書店では販売していません!
お電話かメールでお申し込み下さい。
毎月(20日発売)ゆうメールでお届けします!