• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2003.12.5

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年
Question


アイアンを買い替えたら飛距離が落ちたのですが・・・

カーボンシャフトのキャビティアイアンから、現在使用しているアイアン(タイトリスト690MB、ライフルシャフト)に変えたところ、飛距離が5〜10ヤードほど落ちてしまい、番手をワンクラブ変えてラウンドしております。

スウィングスピードなどは落ちている様子もなく、ヒットポイントもさほど悪くないのですが、なぜ飛距離が落ちるのでしょうか。

ちなみに、以前は7Iで155ヤード飛ばしていましたが、現在は145ヤードほどしか飛びません。実力の問題もあるとは思いますが、それだけではないようにも思います。

千葉県 35歳 男性 身長170cm 体重65kg ゴルフ歴3年 HDCP 16

Answer


以前のアイアンよりもロフト角が寝ているから

タイトリストに限りませんが、プロ、上級者向けアイアンの多くはロフトが寝ています。同じヘッドスピードで打っても飛ばないのは、恐らく以前のアイアンよりもロフトが寝ているからだと思われます。

それと、重量が重くなるとヘッドスピードが落ちて距離が落ちます。カーボンからスチールに変えた場合、一般には5〜10ヤード落ちるというデータが出ています。ですので、距離に不安を感じられるならば、例えばゼクシオやツアステのv301のようにロフトが立っているアイアンで、軽量スチールやカーボン装着モデルを試打してみて下さい。7番で楽に155ヤード飛ばせるはずですよ。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム