• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2004.1.20

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


大型ヘッドにするときの注意点は

私のゴルフ仲間が大型ヘッドに買い換えています。私もヘッドを370t以上にしたいと思っているところですが、飛距離と球筋に極端な変化はないのでしょうか。

10年程前からギアはブリジストンを愛用していますが、現在発売しているXシリーズを試打しましたが、しっくりきません。リシャフトで解消出来ますか。

使用ギアは
ドライバー:BS315プロスペック・シャフトはスピーダ757ツアー
アイアン:BSTS-201シャフトNS950

前のギアは
BSX500・シャフトはTD03⇒TD02
アイアン:BSMR23シャフトDG⇒ツアーライフル

千葉県 41歳 男性 身長169cm 体重67kg ゴルフ歴10年 HDCP 28 H/S 45m/s

Answer


小さいヘッドに比べ、大型はヘッドが返りづらい

小さいヘッドで慣れていて、フェースの開閉が大きな人の場合、大型ヘッドはつかまりづらい感じになる可能性がありますね。ご存じかも知れませんが、一般にヘッドが大きいほど重心距離が長くなって、ヘッドが戻るタイミング(小さいヘッドと比べて)が変わってくるからです。

トップでフェースがスクエア、もしくはオープン気味、そしてダウンでタメが大きいようでしたら、大型ヘッドを選ぶ場合は、できるだけ重心距離が短めのものをお勧めします。具体的に言いますと、ネックがないキャロウェイのフュージョンや、大型ヘッドでも重心距離が短くなるように設計されたドライバー。例えば、BSで言えば、今度出るツアーステージXドライブ390などは、重心距離が短め。ヘッドが大きくても、小さいヘッドを打った時に近いフィーリングで打っていけます。

シャフトに関しては、大型ヘッドでフェースが返りづらい場合、シャフトのしなり戻りがシャープなもの、例えばスピーダーのようなシャフトを装着すると戻りの遅さを解消することが可能です。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム