• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2004.3.5

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


ウェッジを買い換えるときの注意点を教えて

ウェッジを3本(P,A,S)買い換えようと思っています。買い替えの際の注意点、度数などの目安を教えてください。(現在は、BSのジョーキャビィのカーボンを使っています)

新潟県 40歳 男性 身長173cm 体重82kg ゴルフ歴13年 HDCP 16 H/S 50m/s

Answer


各番手何ヤードを打ちたいかで決まってきます

ヘッドスピードを考えますと、まずシャフトはスチールの方がいいでしょう。総重量が重めの方が距離感を出しやすいし、飛び過ぎのミスも出にくいからです。

ロフトについては、各番手何ヤードを打ちたいかで決まってきます。目安としてはPWは46〜48度、9番とのつながりを考えると、9番のロフト+4〜5度です。

AWは51〜53度で、目安としてはフルショットで100ヤード打てるぐらいがいいでしょう。

SWは56〜58度で、フルショットでも使いたいのならば56度、アプローチ、バンカーで高い球を打ちたいならば58度ぐらいを目安にされればいいと思います。

それと、SWについてはバウンス角選びも大事なポイントです。ホームランのミスが出やすいならばバウンスは少なめ(8〜10度)ザックリのミスが出やすいならばバウンスは多め(12〜14度)の方が、ミスを減らせます。また、フェースを開いて使うことが多い場合は、バウンスが少なめの方が使い勝手がいいでしょう。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム