• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2004.3.30

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


ドライバーのキャリーが出なく悩んでいます

ドライバーで悩んでいます。アイアンはそれなりの弾道が打てるのですが、ドライバーは低いフック(引っ掛け)ボールが頻発します。右に打ち出しても低い球で左にドロップしながら曲がります。ロフトを増やしても(11.5)、重心が長め(37〜8くらい)のクラブを使ってもあまり変わりません。

一般的にどういうスッペクのクラブがいいのでしょうか。また、参考までにクラブ名なども教えて頂ければと思います。アイアンはマッスルタイプかファイヤーソールフォージドでダイナミックゴールドを装着しています。

大分県 39歳 男性 身長173cm 体重71kg ゴルフ歴13年 HDCP 25 H/S 42m/s

Answer


重心距離が長めで高重心のドライバーが最適

ロフトを増やして上がらない、ドロップしていることを考えますと、ヘッドが上から入り過ぎ、インパクトロフトが減った状態でフェースの上側に当たるような打ち方になっている可能性が高いと思います。(できれば、ショットマーカーなどで打点位置をチェックして見て下さい)

球筋を上げてスピンを増やすのであれば、タイトリストの983Kに代表されるような重心距離が長めで高重心のドライバー、そしてロフトが多めの選んで下さい。高重心なほどスピンがかかりやすいからです。

アイアンがそれなりに打てるということを考えますと、ドライバーもハンドファーストでインパクトを迎え、それが原因で上からヘッドが入りすぎているような感じがします。

ドライバーの打ち出しを上げるのでしたら、ダウンからインパクトにかけて手首のコックを早めにほどき、ロフトを増やすように振ってみてはいかがでしょうか。飛行機が着陸する時、後輪から先に着地しますよね。スイングも一緒です。ソールのバックフェース側が先に着地するような感じでヘッドを入れていくと、打ち込む軌道になりません。ロフトが多くなくても、高く打ち出せるし、スピン量も確保できます。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム