• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2004.5.21

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


リシャフトで軽量化かつ振動数を同じにしたいのですが

アイアンシャフトのリシャフトについてお聞きします。現在ミズノT-ZOID PRO-U(ダイナミックゴールドS-200装着)を使用していますが、最近軽目のスチールシャフトにリシャフトしようかと考えております。

ダイナミックゴールドライト(DGLite)だと、約20グラム軽量化されますが、振動数を同じにしようとすると、X-100にしたほうが、いままでとフィーリングが合いそうなのですが、実際にはどうなんでしょうか。ハードになりそうな気がするのですが・・・。

栃木県 35歳 男性 身長173cm 体重70kg ゴルフ歴10年 HDCP 16 H/S 49m/s

Answer


硬さと振動数が同じぐらいでも、剛性感はまったく違いますので注意を

軽量スチールの場合、普通のスチールに比べると肉薄なので強度がありません。ですので、多くの軽量スチールはSでもフレックスが軟らかめになります。DGライトについては私も試打したことがありますが、DGに比べるとワンランクぐらい軟らかいですね。

X100は試打したことがありますが、体感的にはDGのS300と同じぐらいか、少し頼りなく感じたのを記憶しています。硬さを揃えるのであれば、X100ぐらいの方がいいと思います。

ただし、硬さと振動数が同じぐらいでも、剛性感はまったく違います。ですので、まずは1本だけテストでリシャフトして、「これなら大丈夫」と判断してから他の番手もリシャフトされることをお勧めしたいですね。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム