• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2004.9.10

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


ドライバーが軽い&軟らかいためかミスが多発・・・

2代目ゼクシオドライバー ロフト10度、45インチ、フレックスR

上記モデルのドライバーを使用しているのですが、ちょっと自分には軽すぎ、かつシャフトがやわらかすぎるような感じがし、プッシュアウトが多く出ます。

直そうとすると今度は大きく引っ掛けてしまいます。鉛を貼って重量を重くする、シャフトを交換するという方法があるかと思うのですが、どのような方法で直すべきかアドバイス頂けますか。鉛をつける場合はその重量と張り位置、シャフトを交換する場合は好ましいシャフトをご紹介頂ければ幸いです。

なお、シャフトはアメリカで購入できるモデルがいいのですが・・・

大阪府 36歳 男性 身長177cm 体重68kg ゴルフ歴2年 HDCP 28 H/S 45m/s

Answer


ヘッドスピードに対してシャフトが軟らかいためです

ヘッドスピードが45以上ならば、ゼクシオのRはシャフトが軟らかすぎるでしょう。このシャフトはヘッドスピードが38〜40m/s前後の人向けに作られているからです。

ですので鉛を張ったりするよりも、ヘッドスピード(パワー)にあった重さ、そして硬さのシャフトを装着した方が弾道、そしてスイングが安定するかと思います。具体的に言いますと、重量は60グラム台で硬さはSまたはR(米国製の場合)がいいかと思います。

モデル的には、プレシジョンのセイバー、トゥルーテンパーのEI−70UHSA、グラファロイブルーHSAあたりは、ヘッドスピード45m/sに適しており、すべて60グラム台の米国製シャフトです。モデルによってフィーリングは異なりますが、手元がしなるのがセイバーとEI−70UHSA先調子感が強いのがグラファロイブルーHSAです。

硬さに関しては、楽にヘッドスピードが45以上ならばSでいいと思います。最高で45ぐらいならばRで大丈夫でしょう。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム