• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2006.3.3

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


FWのシャフト、スチールorカーボンで悩んでいます

フェアウェイウッド PRESAGE TITANIUM NA500/+5.0、4番18度、シャフト:D-D NAVIGATION DESIGNSR、60g、トルク3.9を持ってはいるのですが、現在使っていません。

ドライバーはスリクソンW-404,ディアマナ73Xシャフトを使用し,アイアンはMP−32、NS−PRO1050を使用しています。

ウッドを950FWのシャフトにリシャフトを考えていますが,いかがなものでしょうか。ドライバーとアイアンとのつながりを良くするためにはディアマナ73の方がお奨めなのでしょうか。

鹿児島県 35歳 男性 身長189cm 体重85kg ゴルフ歴10年 HDCP 15 H/S 50m/s

Answer


飛距離重視ならカーボンのがよいでしょう

FWで飛距離を稼ぐのであればドライバーと同じシャフトか、もしくは少し重め(5〜10グラム)のカーボンの方がいいでしょう。重くしすぎない方がヘッドスピードを上げられるからです。

他方、アイアンみたいな感覚、距離よりもラフからの使い勝手、重い球を打ちたいのであれば、軽量スチールの方がイメージ通りの弾道が打てます。

アイアンが1050ならばFWが950でも重さ的にはなんとかなるでしょう。ただし、スチールで装着する場合はカーボンよりも0.25〜0.5インチ短くして下さい。少し短くした方が振りやすいし、バランスもいい感じになりやすいからです。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム