• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2006.3.17

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


自分にあったボールを捜しています

r7(今まではPLUS:S)9.5、にROMBAX7V05 S(44.75)にリシャフトしました。(いずれも重さはトゥ側前方に2g、後方に10g、ヒール側前方に12g後ろに10gです。)リシャフト前はひっかけてばかりでしたが、リシャフト後は(スイングも多少改善しました)、左へのひっかけが極端に少なくなりました。だいたいはフェード系です。

ノーマルのときはZURのボールでしたが、リシャフト後、何となくひっかっかるのでNEWING iV330のボールに変えたところたまに左にこすってでてしまいますが、大怪我をしないようになりました。ボールはかかる開発費も莫大で、データも乏しく大変奥深いと考えますが、マークさんはどのようにお考えですか。また、ZURとIV330の中間の位置するボールは何になりますか。この中間が一番適当と考えているのですが最近のデータにコンプレッション等不明瞭なのでわかりません。是非教えてください。

東京都 42歳 男性 身長171cm 体重62kg ゴルフ歴15年 HDCP 20 H/S 43m/s

Answer


スピン量が控えめなほうがサイドスピン量も控えめなので大怪我しないはず

ZURはウレタンスピン系で、ニューイングはディスタンス系ボール。後者のボールはバックスピンがかかりづらい分だけサイドスピンも控えめ。この特性を考えますと、ウレタン系でスピンが少ないタイプ、もしくはディスタンス系でスピンが多いタイプではないでしょうか。

具体的にはミズノのクロスエイトのブルー、タイトリストのプロV1X、NXTツアー、
ブリヂストンならX01-S、ナイキだとエアービダンなどです。
上記ボールを試されてみてはいかがでしょうか。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム