• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2006.3.31

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


デカヘッドに変えたらヒールぎみに当たるのですが・・・

ドライバーを300ccから405ccに変更しました。シャフトは青マナ63で44.5インチ(以前はTD−02のHK45.25インチ)です。

ところが、ショットがヒールぎみに当たるのですが、どうしてでしょうか。トウ側にボールをセットしてみてもあまり効果がありません。どうしたらスイートスポットに当たるようになりますか。

千葉県 47歳 男性 身長171cm 体重68kg ゴルフ歴23年 HDCP 14 H/S 44m/s

Answer


手元が体から離れているからです

クラブ的な観点から申し上げると、ダウンからインパクトにかけて手元が体から離れる、いわゆる左わきが空いてしまうと打点がヒール側にズレてきます。言い換えると、トウで構えると(ボールから離れると)、ボールに当てたくなってますます手元が体から離れる危険性があります。

インパクトはアドレスの再現ではありませんが、左手が構えた位置に戻るように手を下ろせれば、構えた位置にヘッドが戻りやすくなって芯で捕らえられます。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム