• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2006.8.18

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


ターゲットラインに対してウェッジの構え方を教えて

いままでストレートネック、グースネックどちらのアイアンも使ってきました。アドレスするときはどちらもリーディングエッジをターゲットラインに対して直角になるように構えていましたが、この間トップラインを直角にあわせたほうがいいと言われました。

でもそうするとフェースがかなり左を向くので気持ちが悪いです。調べたところ、いろいろな意見があるようですが、マーク金井さんはどのようにお考えですか?ちなみに今はキャロウェイ X−18を使ってます。

茨城県 35歳 男性 身長173cm 体重80kg ゴルフ歴10年 HDCP 15 H/S 42m/s

Answer


ターゲットラインはリーディングエッジを真っ直ぐ向けて構えるのが基本です

クラブの構造を考えますと、リーディングエッジを真っ直ぐ向けて構えるのが基本です。これで、インパクト時のライ角度が合っていれば、フェース面は目標を向くからです。他方、トップラインを目標を向けると、実際のフェース面は左を向く場合が多いです。

トップラインを直角に合わせる教え方をする人もいるみたいですが、これはインパクトでフェースが開いてしまうのを矯正するためのもではないでしょうか?
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム