• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2007.9.11

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


ショートアイアンのバラつきを抑えるシャフトは

スリクソンW302のアイアンのNS-950GHを2年ほど使用していてロングアイアンは良いのですが、6番辺りからショートアイアンでドローからフック系の球が目立つようになりました。

そこでシャフトを重くして球筋を安定させようとNS-1150GHにリシャフトしましたが、相変わらず同じような球筋でシャフトの中間辺りがグニャっとなる感触で頼りない感じがします。飛距離は950GHより高弾道になり10yほど伸びましたけどやはり球筋を安定させたいです。

現在、先調子のライフルの方が良いか?ダイナミックゴールドのS200が無難か?と悩んでおります。ちなみにドライバーは満足しており、スリクソンのW404でブルーG6.5のSです。どんなシャフトが良いのかアドバイスを宜しくお願い致します。

東京都 41歳 身長 169cm 体重 63kg ゴルフ歴 3年 HDCP 24 H/S 45m/s

Answer


中間よりのキックポイントが嫌いであればライフルがおすすめ

中間よりがぐにゃりとしなるのが嫌ならば・・・DG系よりもライフル系がいいでしょう。ある程度重い方が振りやすいならば、普通のライフル、ライフルフライテッドやプロジェクトX、少し軽めならば、プロジェクトX HLがお勧めです。

トゥルーテンパーですと、軽めのシャフトですがダイナミックゴールドSLも手元&中間部分がしっかり仕上がってます。ちなみにDGのS200はしっかりしたシャフトですが、手元から中間にかけてしなりを感じ取りやすいシャフトです。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム