• ホーム
  • ゴルフショップ
  • ゴルフ場予約
  • ニュース
  • スコアアップ
  • ゴルフスタイル
  • コミュニティ
  • MY GDO
  • サービス紹介
  • ヘルプ
  • サイトマップ
GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
スコアアップ
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

最新ギア情報やゴルフがうまくなるレッスンが満載。ゴルフ場・練習場のクチコミも!

マーク金井のクラブ何でも相談室 2007.10.16

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

マーク金井のクラブなんでも相談室
2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年

Question


パターの加工について

僕は現在、スコッティ・キャメロンの『New Port Beach』を使っています。とても気に入ったフォルムと打感なのですが、2点ほど気になるところがあります。1点は、サイトラインが無いところです。この前、同じキャメロンのサイトラインの入った『New Port 2』を打ってみて、ラインの出しやすさを感じました。加工って出来ないものですか?

それから、パターグリップがどうもしっくりこないので、太いものに交換しようと思います。当然バランスも変わると思いますが、ウエイトを貼るのを避ける方法って無いですか?何しろこのデザインとフォルムが気にってるので、サイトライン以外外見を変えたくないものですので・・・。

茨城県 37歳 身長 176cm 体重 72kg ゴルフ歴 20年 HDCP 6 H/S 49m/s

Answer


サイトラインはヘッドを加工、グリップは同じ重量のものを

サイトラインについては、ピンのパターでもそうですが、ほしい人の場合、ヘッドを加工している人が多いですね。削ったり、彫ったりしてます。パターを専門にやっているショップを検索されれば、対応しているお店が見つかると思うのですが・・・。

グリップの場合、太さもさることながら重量チェックが大事。バランスを変えたくない場合、まずは今のグリップ重量を調べ、交換するグリップがそれに近ければ、太くなってもバランスは変わりません。

ただし、大抵のグリップは太くなるほど重くなりがちです。重くなった場合はバランスダウンが避けられません。この場合は、ヘッドに鉛を張る必要があります。ソールに鉛を張れば、見た目は変わらないと思いますよ。鉛を張らない方法では、シャフトを少し継ぎ足して長くすることでもバランスダウンを調整できます。
「マーク金井のクラブ何でも相談室」ですが、2007年12月末でコーナーの更新を終了いたします。
今までたくさんの質問をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
今後はアーカイブとして、過去の質問と答えを閲覧することができますので、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
相談室回答者 マーク金井氏のブログ:マーク金井の書かずにはいられない



 

バックナンバー

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

年別 :
最新記事 :

インデックス

最新ゴルフクラブからプロのクラブまで

ギア&アイテム