No.418 『風に負けないスウィング』
10/18 更新
私の球筋はスライスボールですが・・・
私の球筋はスライスボール。風にたいへん弱いのですが、左からも右からも大きく影響を受けてしまいます。パー3のティショットとドライバーのティショットで、左からも右からも風に影響を受けにくくする打ち方と攻め方を教えて下さい。
(埼玉県・38歳)
小さなトップと大きなフォローです
トップ型を小さくすればよいでしょう。大きいトップで小さいフィニッシュだとフォローが小さくなって吹き上がりの球質は生じます。
風に負けまいとすれば大きなフォローは作りたいものだ。パンチショットが風に強いと言われて来たのはインパクト後のクラブヘッドが低い位置を走るからであり、力が分散しにくかったからである。地面を這うようなヘッドの動きであれば風流れの球は生じにくい。トップを小さくすればフォローが小さくなる事はない。
貴兄は大きく振り上げて小さくまとめるスウィングの持ち主ではあるまいか。ならば、トップを小さくすればよい。練習不足の方、フォローを大きくしたければトップは小さくすべきです。それで流されにくい球質は作れます。
スタンスを広くして腰を落として右のつま先を左のつま先の倍に広げたアドレスにするか、ダウンスウィング型をアドレスに入れて行くか、ボールから離したクラブヘッド位置はコンパクトになります。
この3つの手段、いずれもドロー打ちの手段であり、貴兄の悩み解消するにはドロー打ちを覚えてもらえれば一件落着とゆう事にはなるだろう。お試しあれ。
この「野性塾スペシャル版」は週刊GDの過去の連載からピックアップして転載したものであり、周囲の状況が現在と異なっていることが多々あります。
|