ゴルフダイジェスト出版案内> BACK9
 

週刊ゴルフダイジェスト「BACK9」の内容を、バックナンバーとしてほぼそのまま転載しています。
内容は紙雑誌掲載当時のものですので、詳細の状況等は変わっている場合があります。ご了承ください。

週刊ゴルフダイジェスト 2/11号
2003年更新
米ツアーでプロデビューした大物ルーキー
宮里優作が感じた手応え、そして課題
 先の米ツアー第2戦、ソニーオープン(ハワイ・ワイアラエCC)は、E・エルスが開幕戦に続き2連勝と圧倒的強さを見せたが、その陰で日本から宮里優作、清田太一郎の大物ルーキー2人が推薦出場、米ツアーの大舞台でプロデビューした。

 とくに宮里はアマ時代からプロの試合で何度か優勝争いを演じていただけに大きな注目を集めた。デビュー戦ながらなんとか予選通過、72位タイで8775ドル(約105万円)の“初給料”を獲得、真っ黒に日焼けしてハワイから帰国した宮里にプロデビュー戦の印象を聞いた。

*


------自分のゴルフ自体の出来としては何点くらいだった?

「悪く見れば60点くらい、でも予選通過という最低限のことはできたから、よく見れば70点くらいでしょうかね」

------具体的に自分で足りないと思った点は?

「まずティショットがよくなかった。まだスウィングで迷っている部分があってはっきりしなかった。それとグリーン周りのアプローチ。練習ラウンドで丸山さんと一緒にプレーして見ていて巧いなあと思っていたんですけど、僕はグリーン外したときにパーが拾えない。芝の違いに慣れてないせいもあるんでしょうけど。これは向こうでやる上で大きな課題ですね」

------米ツアーのレベルは、思っていたのと比べてどうだった?

「レベル的に、自分が思っていたよりは“近かった”というのが印象です。飛距離的には負けてなかったですけど、向こうの選手は、狭いホールのティショットでもドライバーを持つ人が多かったのには驚きましたね」

------米ツアーでやれるという手応えは?

「今回のプレーの内容ではそこまでは感じられなかったけど、試合後に、おやじは『やっていけるんじゃないか』と手応えを感じていたみたいで、そういうのは本人よりも傍から見ている人のほうがよくわかると思いますし。自分のゴルフができれば何とかなるという感触は持てました。ただ、向こうではなかなか自分のゴルフをさせてもらえないとは思ってます」

------これまではアマチュアとして、そして今回はプロとして、つまり“仕事”でゴルフをしたわけだが……。

「今までは賞金がかかってなかったから、調子が悪いと諦めてしまったときもあった。でもプロだから賞金がかかってるんで1打でも縮めてやろうと思うようになりました

------やはり、いずれは米ツアーを主戦場にしたい?

「そうですね。今年の暮れには米ツアーのQスクールは受けたいんですけど、日本のQTと重なるようなので、ギリギリまで考えると思います」

------今季の賞金ランクで来年のシードを決めてしまえば……。

「そうなれば間違いなく米ツアーのQスクールには行きます。でも、それは理想ですけど、そううまくはいかないと思います。いろんなケースを考えておかなくては。あと全米オープンも日程さえあれば地区予選からでも出たいですね」

*


 ブリヂストンスポーツと3年1億5000万とも囁かれる大型契約を交わし、華々しくプロデビューした宮里だが、現在はまだ東北福祉大の4年生の身。本誌が発売される頃は、卒業試験の真っ最中。オフは、3月4日から2週間、豪州で合宿するなど、3年前から始めているという筋トレに加え、使用クラブ選びやスペック調整を行い、4月3日開催の日本ツアーの開幕戦、東建ホームメイトCUP(三重県・多度CC名古屋)に照準を合わせる。

 ちなみに今季は、地元沖縄ではなく、学生時代を過ごした仙台を本拠地に日本ツアーを闘う。東建以外では、前年の大会で10位以内に入った中日クラウンズとANAオープンはすでに出場権があり、それ以外にも主催者推薦で6試合出られる。ただ、ツアーの出場規定では、今季の獲得賞金が、昨年の賞金シード・ボーダーラインの広田悟の1116万5800円を超えた時点で、残りは推薦6試合の上限が撤廃される。そうなれば出場試合はさらに増えそうだ。果たして、初Vはどの試合になるのだろう。

バックナンバー

最新号はこちら

週刊ゴルフダイジェスト最新号

アクセスランキング

  • 月刊GD
  • チョイス
  • みんなのゴルフダイジェスト
ゴルフ会員権情報
ゴルフダイジェストの会員権情報です