「腰痛の発症には心理社会的要因が関与していて、原因を特定できないのが大半」「安静は必ずしも有効な治療法ではない」。日本整形外科学会と日本腰痛学会のガイドラインにこうある。腰が痛くなったら、動いたほうがいいの?
「意外!」と思う人もいるのではないか。「腰痛はおそらく練習のやりすぎが原因で、しばらくクラブを握らず、安静にしていたほうがいいんだろうな」と自己診断している人も多いはず。ところが両学会によると、腰痛の大半は、原因が特定できないというのだ。逆にいえば、ゴルフをやっているから腰痛になりやすい、あるいは腰痛はゴルファーの職業病とは必ずしもいえないということにもなるが。
アレックス尾山台整形外科の医師で日本整形外科学会公認スポーツドクターでもある大滝達朗氏も「ゴルファーだから腰痛持ちが多いとはいえません」という。
「一般に歳をとれば腰痛を発症する確率が高まりますが、ゴルファーだからもっと高くなるとはいえない。ゴルフをしない人ともほとんど差はありません」
大滝氏自身トップアマ経験からいってもゴルフとは取り立てて因果関係はないそうだ。
「強いていえば、股関節の使い方がよくないスウィングをする人は腰痛になりやすいけれど、ゴルフのやり過ぎが原因で腰痛になるということはほとんどありません」
意外といえば、安静は必ずしも有効ではないというのもまた意外。「もちろん、肉離れのような筋損傷にともなう腰痛や、あるいはひどい痛みをともなう場合は別ですが、腰痛でもゴルフができる程度なら、ゴルフをしたから治りが遅くなるといったことはない」(同氏)という。同じ程度の腰痛の人で、安静にしていた人とふだん通りに動いていた人を比べてみたら、結果にはほとんど差がなかったというデータもあるそうだ。だったら、あきらめてストレスをためるより、堂々と出かけたほうが精神衛生的にもいい
ということか。
【関連記事】
2014/4/22 タイガー、まさかのマスターズ"初"欠場復帰の見通しは夏?
2014/3/25 マスターズまであと1カ月タイガー&松山"キケン"な2人の状態は?
2009/1/27 ジャンボ尾崎、2年ぶり2度目の腰手術
|