ゴルフダイジェスト出版案内> BACK9
 

週刊ゴルフダイジェスト「BACK9」の内容を、バックナンバーとしてほぼそのまま転載しています。
内容は紙雑誌掲載当時のものですので、詳細の状況等は変わっている場合があります。ご了承ください。

週刊ゴルフダイジェスト 10/26
2004年更新
「在庫分のみ使用オッケー」。R&Aが下した
カタナゴルフ「新型ソール」裁定の曖昧模糊
 カタナゴルフが今春発売したドライバー、「スウォード830」「同855」が英国のロイヤル&エンシェント(R&A)により規則不適合クラブと裁定、それに対してカタナゴルフ側が異議申立をしたことは既報済み(6月1日号)。その後、8月には「不適合」との最終裁定が下されたのだが、同社側の粘り強い交渉の末、どうやら今週中にも、条件付きながら「適合」の通達がなされる見通しとなった。

 詳しい説明は避けるが、カタナゴルフの「スウォード830」「同855」、ならびにこの9月に「規則不適合」と断って主に直売で販売せざるを得なかった「同870」の、構造上の特徴はスリットソール構造。同社の説明によれば「ソールにフェース面と平行に1本の溝を設けることにより、クラウン部分だけではなく、ソール部分にも弾性変形力(一度つぶれて跳ね返す力)が生まれ、飛距離がアップする」というもの。

 ところが、この構造に対して、今春R&Aが同社に規則不適合と通達した。

「いかなるクラブフェースやクラブヘッドの素材と構造は、インパクト時にスプリング効果を持ったり、ボールの動きに不当な影響を与えたりするような効果を一切持ってはならない」と規定する「付属規則 II-5a」に違反するというのがその理由だった。

 これに対し、カタナゴルフ側は、「スプリング効果を生み出すという点で、クラウンは良くて、ソールはだめだという根拠を教えてほしい」「ソールに関する規定(溝の深さ、幅等に関する制限)を教えてほしい」等の異議ならびに質問を提出した。

 ところが、R&Aからは「それに対する明確な理由や基準が示されないまま、規則不適合を最終裁定とする回答が8月9日に届けられてきました」(カタナゴルフ)。

 また、この間、日本ゴルフ協会(JGA)は「R&Aが審議中の間は不適合とする」との通達を行ったことから、同社では店頭から該当商品を引き上げ、改めて価格を下げて販売する措置をとることになった。

 しかし、その後の再三の交渉により、R&Aとの間で以下のような合意に至った。

 それは、「今ある在庫以上の生産をしないことを条件に、07年12月31日までは適合とする」というもの。ちょうど反発係数0.830を超えるクラブの使用と同じ期限だ。また、現時点でもプロのトーナメント(国内男子ツアーも該当)では使用が認められない点も0.830超クラブと同じで、08年からスリットソール構造のクラブは使用禁止となる。

 この合意について同社では、「現段階ではR&Aとの間で合意を内諾したということで、JGAからは来週11日以降に通達されると思います」と断った上で、「合意内容については、釈然としない部分はありますが、既に多くのユーザーがいらっしゃることに配慮していただいた、寛大な裁定と感謝しています」(営業責任者)とコメントする。

 こうした一連の経緯を用品業界の事情に詳しい片山哲郎氏は、「ゴルフ規則書の文面にある文言上曖昧な規定をそのままに、明確な規定を示さないままの合意は、とりあえず両者がビジネス的配慮をしたからでしょう」とした上で、「しかし、その感覚的な表現の規定に、メーカーは新たな開発の糸口を見つけるわけで、こうした騒動は今後も続くと思います」と語る。

 実際、カタナゴルフの担当者も、「大手メーカーのように、製造ラインに乗せる前に余裕をもってサンプルをR&Aに提出できればいいのですが、うちのような中小メーカーは開発したクラブは、急いで次のシーズンに発売したいので、そんな時間的、コスト的余裕がない。ですから、今後もこのような問題が生じるリスクは感じていますが、飛ぶクラブに対する追求は諦めません」と語る。

 ユーザーとしては期待したいところだ。ちなみに、限定的に適合復活となる3モデルだが、在庫数から見て、年内には完売の見通しという。

バックナンバー

最新号はこちら

週刊ゴルフダイジェスト最新号

アクセスランキング

  • 月刊GD
  • チョイス
  • みんなのゴルフダイジェスト
ゴルフ会員権情報
ゴルフダイジェストの会員権情報です