ゴルフダイジェスト雑誌・出版情報> BACK9
 

週刊ゴルフダイジェスト「BACK9」の内容を、バックナンバーとしてほぼそのまま転載しています。
内容は紙雑誌掲載当時のものですので、詳細の状況等は変わっている場合があります。ご了承ください。

週刊ゴルフダイジェスト 10/4号
2005/9/28更新
昨年大暴れのビジェイ・シンが失速する中
米ツアー終盤戦はタイガー独断場の気配

 タイガー・ウッズの今年の3冠王は、すでに確定してしまった? 男子米ツアーは終盤に近づき、賞金王争いに注目が集まっているが、タイガーを追うアーニー・エルスはひざの手術で休養中、そして先週復帰したとはいえ、昨年賞金王のビジェイ・シンが、故障に悩まされているという状況が続いている。


タイガーは29歳、シンは42歳

 ちょっと腰のディスクがずれて、ヘルニア気味になっただけ。この年齢になると、誰もがやることで、大した問題ではないし、もう大丈夫だと思う」と、ドイツバンク選手権を休んで、カナディアン・オープンに出場したシンは語っていたが、つまりは、軽いギックリ腰。

 3週間ほど前に、息子のクァス君と卓球をしていて、ギックリ腰をやってしまったということなのだが、タイガーとの賞金王争いにおけるシンの活躍に対する期待が大きかっただけに、本当に大丈夫なのかといった声も出ている。

 というのも、シンはシーズンの序盤、終盤戦に滅法強いプレーヤーという評価があり、タイガーとの賞金差である130万ドルを逆転するのも、そう難しいことではないと思われていたからだ。

 実際、昨年は8月の全米プロ以降5勝しているし、2000年以降シンが優勝している20勝のうち、15勝を全米プロから翌年の4月いっぱいまでに挙げている。

 他のトッププロ達がメジャーを中心に調整しているのに対して、練習熱心なシンは、常にトップコンディションで試合に望んでいることから、シーズンの初めや後半戦で、他のトッププレーヤーとの差が出るといえるのかもしれない。

 それに、多少の疲れがあっても試合を休むタイプではない。

 例えば先のカナディアンオープンは、ゴルフ史上3番目に古い試合であるにもかかわらず、タイガーをはじめ、ミケルソンやラブIII、ガルシアなども参戦しておらず、例年この時期、まじめに試合数をこなしているビッグネームはシンだけ、という状況だった。

 だからこそ、この時期に例年勝ち続け、勝利数を増やしているという見方もできる。

 しかし、毎日クラブを振るプロにとって、ギックリ腰は癖にもなると始末が悪い。ある意味では、これまでの連戦で疲れがたまって出たものとも思われる。

 シン自身も語っているように、彼はすでに42歳になっており、これまでのように、早朝から夜までの練習プログラムを続けていくのに無理があるのかもしれない。

 腰痛明けのカナディアンオープンで7位に食い込んだことを考えれば、思ったほど今回のギックリ腰自体は大したものではなかったのかもしれない。

 しかし年齢を考えれば、昨年までのように、年間30試合前後も試合に出場するのは、難しくなるだろう。練習量にしても、他のプレーヤーが調整している時期に、トップコンディションを保つようなハードな練習も出来なくなる可能性が十分にある。

 つまり、過去2年間、タイガーの頭を抑えて賞金王のタイトルを手にしていたシンも、ついに、王座をタイガーに返還する時期が来たといえそうなのだ。

 他の「ビッグ5」はどうかというと、この10月に36歳になるエルスは、ひざの手術で今季の試合出場はもうすでに望めない状況だし、R・グーセンは36歳、ミケルソンも35歳。

 ビッグ5に続くデービス・ラブIIIにいたっては41歳になっている。ワールドランキングのトップ5は、29歳のタイガーを除くと、皆「ベテラン勢」と称される年齢に達している。

 世界ランキングのトップ10では、タイガーより年下なのは、わずかにS・ガルシアとA・スコット(ともに25歳)だけ。しかしこの二人が、トップグループの水準に達するまでには、まだ時間がかかりそうだ。

 タイガーのスウィング改造はまだ完成したとはいえない状況だが、他のトッププレーヤー達が低迷するか、あるいは下り坂に差し掛かっている中で、2000年に続く「タイガーの第2期黄時代」が、意外に早くやってきそうな気配になっている。

バックナンバー

最新号はこちら

週刊ゴルフダイジェスト最新号

アクセスランキング

  • 月刊GD
  • チョイス
  • みんなのゴルフダイジェスト

ゴルフ会員権情報
ゴルフダイジェストの会員権情報です