「鉄人男」が、ようやく賞金王に輝いた。米シニア、チャンピオンズツアーの賞金王のことだ。「鉄人男」の異名を持つのは58歳のダナ・クイグリー。ツアー9年目にして、ようやく初の賞金王の栄冠を勝ち取っている。その一方、欧州ツアーでは42歳のコリン・モンゴメリーが欧州ツアー史上最多の8度目の賞金王になった。
|
「欧州ツアーの顔」が復活
|
今年の海外ツアーでは数々の記録が生まれたが、その中で意外に見過ごされがちなのが、クイグリーの連続出場記録だ。
7月の全英シニアオープンで278試合連続出場という記録が途切れてしまったが、1997年の4月以来8年間、出場できる試合すべてに参戦したというクイグリー。年間平均で約34試合に出場し続けていたのだ。
出場を取りやめた今年の全英シニアにしても、参戦するつもりで準備をしていたのだが、直前に飛行機の乗り継ぎのトラブルのために空港で5時間以上も待たされたことから腰を痛めた。現地まで11時間以上かかる移動は無理と判断し、泣く泣く出場を取りやめたものだった。
「記録をもっと伸ばしたかったんだが…。チャンピオンズツアーで鉄人男として知られていることに、誇りを持っているんだ。それだけに連続出場は、自分にとって非常に重要なものなんだよ」と語っていたクイグリー。
97年から昨年までの彼の賞金ランキングは36位(97年)、7位(98年)、6位(99年)、5位(2000年)、9位(01年)、6位(02年)、11位(03年)、14位(04年)と常に上位にはいるものの賞金王には手が届かなかった。
これまでH・アーウィンやG・モーガン、A・ドイルといった実力者に頭を抑えられ、また大きな試合ではJ・二クラスをはじめT・ワトソン、T・カイトなど、いわゆるビッグネームの影に隠れてしまっていただけに、ある意味では「鉄人」という称号こそが誇りだったのだろう。それだけに、連続出場の記録が途切れてしまったことが残念でならなかったようだ。
ゴルフ場所属のクラブプロ出身のクイグリーは、大リーグ、ボストン・レッドソックスの大ファンという以外にこれといった趣味も持たず、それこそ「ゴルフを毎日するのが趣味」という。
そんなゴルフ大好きな彼が、58歳にして初めて賞金王になったのだから、喜びもひとしおだろう。
もう一つの記録は、42歳のモンゴメリーが賞金王に返り咲いたことだ。モンゴメリーは93年から99年まで欧州ツアーで7年連続の賞金王という偉業を達成したことがある。
「99年には賞金王になれると思っていたが、今年は非常に難しく、特別だった。長いことブランクがあったので、誰も私が賞金王になるとは考えていなかったはず。それだけにこの8回目の賞金王のタイトルは嬉しいものだよ」
と本人が語るように、今年の初めには、メジャーの出場権すら持っていなかった。プライベートでは昨年に離婚。
また、マスターズの出場権を得るためにアジアの試合を転戦したりの苦労が続いていたが、この夏に全英オープンでT・ウッズに次いで2位になったと思ったら、ダンヒル・リンクス選手権に優勝。
そしてWGCアメックス選手権でも3位となり、全米オープンに優勝したM・キャンベルを抜いて賞金ランキングのトップに躍り出た。
レギュラーツアーでは40歳の声を聞いたら下り坂、シニアツアーでは55歳までが華、とも言われるが、クイグリーとモンゴメリーのふたりに関しては、「熟年パワー全開」といったところだろう。
しかし、シーズンが終わって振り返ってみると、米男子レギュラーツアーでは、タイガーがV・シンを抑えて賞金王に輝いている。今年の12月でやっと30歳の大台に乗るタイガーは、来年の8月で、プロデビュー10年になる。
そして、この10年間、つまりタイガーがプロデビューしてからというもの、「ビッグネーム」と呼ばれるトッププレーヤーたちの顔ぶれは、ほとんど変わっていない。
年齢の若いS・ガルシアやC・ハウエルあたりがツアーの上位に顔を出したりしてはいるが、若い選手が台頭してきた女子ツアーと比べると、シニアツアーを含めた男子プロゴルフ界は、世界的に世代交代が遅れている、と言えるのかもしれない。
|