> 雑誌・出版情報 > BACK 9 WEB
 

週刊ゴルフダイジェスト「BACK9」の内容を、バックナンバーとしてほぼそのまま転載しています。
内容は紙雑誌掲載当時のものですので、詳細の状況等は変わっている場合があります。ご了承ください。

週刊ゴルフダイジェスト 11/3号
2009/10/22更新
石川遼は名実ともに「本物!」
プレジデンツカップでのプロ、報道陣の評価

今年に入って、大きく成長し続けている石川遼。まさにゴルフツアー界の“顔”といっていい活躍ぶりだ。その成長を海外で見せつけたのが、先の米国対世界選抜チーム対抗戦プレジデンツカップだ。今年はこれまで全米オープンを除く3つのメジャーをはじめ、海外の大きな試合に挑戦した石川遼だが、今回のプレジデンツカップの活躍で初めて、海外のトッププレーヤー、米国報道陣に、一目置かれるようになったといえる。そんな石川遼のアメリカでの評価を集めてみた。


プレジデンツカップでは5戦3勝と活躍。海外の選手も報道陣も「リョーは本物!」と絶賛

「今季のシーズン初め、日本のティーンエージャー、リョー・イシカワについて、私は厳しい意見を持っていた。マスターズに招待された時には、冗談かと思ったほどだ。(中略)しかし、プレジデンツカップが終わってみれば、イシカワは3勝2敗で世界選抜チームでは、アーニー・エルスと並んで、もっとも勝ち星を挙げたプレーヤーになっていた(ポイントでは2勝0敗3分のビジェイ・シンがトップ)。彼はプレジデンツカップに出場する資格を十分に持ったプレーヤーになったことを証明した」とサンディエゴ・ユニオントリビュート紙のトッド・レナード記者が伝えている言葉が、石川遼の成長ぶりを端的に表している。

 プレジデンツカップでは、慣れないプレー方式で、ワールドランキングのトップと3位のタイガー・ウッズ、スティーブ・ストリッカー組に2度敗れたものの、タイガーの組は今回の試合の最強チームということもあって、仕方がないとも受け止められている。

 石川遼本人は「タイガーの組を破れば、試合の流れが変わる」と意気込んでいたのだが、5戦3勝というのは大活躍といえるだろう。実際、世界選抜チーム12名のうち、L・グーセン、A・カブレラ、C・ビジェガス、G・オギルビーの4人は4試合しか出場していないのに対して、石川遼は全5試合に出場しているのだから、どれだけ、キャプテンのG・ノーマンと世界選抜チームの仲間たちに信頼されていたかがわかるだろう。

「彼はいいものをたくさん持っている。全英オープンの練習場で、私はギャラリーの後ろから、彼にわからないように見ていたのだが、メジャーの練習場ということで騒がしいにもかかわらず、彼は練習に完璧に集中していた。もちろん技術的にも素晴らしかった」
とノーマンが語れば、
「リョーは今世界で、もっともエキサイティングなプレーヤーのひとりだ」
とアーニー・エルスも絶賛している。

 マイク・ウィアーは、「リョーは2016年のオリンピックでメダルを取れるプレーヤー」と石川遼の将来を期待し、一緒にチームとしてラウンドし2勝したY・E・ヤンは、
「彼は若いが、若者のようなプレーではない。とにかく楽しいプレーができ、勝つことができた。彼は素晴らしいチームメイトだ」と語っている。

 石川遼と対戦して破れたケニー・ペリーは、
「彼は私に引退の引導を渡しに来たみたいだ。私は彼と3試合したが、本当に驚かされた。18歳にしては非常に落ち着いているし、非常に成熟している。シングルスのマッチプレーでは、1番ホールから、このマッチは危ないと感じた。なにしろ、パー5で私が2オンに成功したのに、彼は焦らずに刻んで7.5メートルのパットをあっさり入れてきた」
と語った。

 もう一人、ペリーと組んで石川遼・ヤンチームに敗れたショーン・オヘアは、アメリカチームで最も若い27歳、17歳でプロ入りしたこともあって、
「(もし彼が米PGAツアーに参戦するのなら)彼がどんなプレーをするか興味深い。というのは、米ツアーというのはとてもハードな場所で、そこで成長していくことは簡単なことではない。すぐに(PGAツアーで)優勝できるとは思えない」と辛口で評する。

 とはいえ、皆が認めているのは、石川遼が「本物」だということ

「リョーはすでに18歳で世界のひのき舞台に上がっていることを証明した」(ESPNボブ・ヘリック記者)というように、今や米国でもこれまでの“お客様”から“本物のプロ”の一員になったことは疑いない。このまま成長していけば、10年後、本誌2500号の時点ではタイガーを凌駕するプロになっていることも大いにあり得る。

バックナンバー

最新号はこちら

週刊ゴルフダイジェスト最新号

アクセスランキング

  • 月刊GD
  • チョイス
  • みんなのゴルフダイジェスト

ゴルフ会員権情報
ゴルフダイジェストの会員権情報です