米シニアのチャンピオンズツアー開幕戦、三菱電機選手権(ハワイ州・フアラライGC)は地味なダン・フォースマンが勝利したが、上位には同じように地味な選手が並んでいて、関係者は危機感を募らせている。
フォースマンはレギュラー5勝、シニアも3勝目だが、勝ち星も期間をおいてだし、試合ぶりも派手さはない。2位のジェイ・ドン・ブレイクや3位タイのジョン・クックも地味を絵に描いたような小粒な選手。シニアの華である“昔の名前”、ビッグネームが見当たらないのだ。
「シニアツアーは極論すれば、大統領候補とも目されたほど絶大な人気のあったアーノルド・パーマーの顔見世興業の要素がありました。だから出場選手を70名ほどに絞って、予選落ちをなくしたわけです、パーマーが予選落ちしないように。パーマーがどんな順位であっても最終ホールまでプレーして、そこでスタンディングオベーションがあれば試合は盛り上がるのです」とは、米シニアツアーのTV解説もつとめた川田太三氏。つまりオールドファン向けのシニアツアーはパーマーのような“昔の名前”の余興的要素がないと盛り上がらないし、スポンサーもつきにくいというわけだ。
ジャック・ニクラス、リー・トレビノ、カーチス・ストレンジなども現役引退し、米国人のビッグネームで残っているのはトム・ワトソンぐらい。
シニア入りしてくる者のなかにはビッグネームもいるが、外国人ばかり。一昨年のフレッド・カプルスやトム・レーマンのような目立つシニアルーキーも今年はなし。
とはいえ、“昔の名前”は一朝一夕ではつくれない。このままいけば64年生まれのデービス・ラブIII、70年のフィル・ミケルソンのシニアデビューまで待たねばならないだろう。
【関連記事】
2011/11/29 米シニア賞金王はコツコツ型、シニア2年目のレーマンが頂点に
2011/9 /20 “棚ボタ”男カルカベッキア。シニア初Vも強運で引き寄せた?
2011/ 2/ 8 試合は減っても相変わらず賑やか。米シニアツアーが開幕
|