週刊ゴルフダイジェスト「BACK9」の内容を、バックナンバーとしてほぼそのまま転載しています。
内容は紙雑誌掲載当時のものですので、詳細の状況等は変わっている場合があります。ご了承ください。

週刊ゴルフダイジェスト 5/22号
2012/5/14更新

腕時計タイプがウケた
ショットナビ




 セルフプレーの普及とGPS技術の進化で、このところゴルフ専用ナビ端末が発展目覚ましい。小型・高性能化だけでなく、有村智恵や横峯さくらといった人気女子プロの音声ガイド付きなど、付加価値をつけたものも。今春には「腕時計型」も登場した。

 今年3月に発売された腕時計タイプのショットナビ「ウォッチ」(パー七十二プラザ)がそれ。同社によれば「発売後しばらくは品薄で、待っていただくことになりました」というヒット商品。

 画面には現在位置からプレーするホールのグリーンのセンターと手前エッジの2地点までの距離が表示。そのほか飛距離計測とスコアカウンター機能も備えている。

 内容的には、これまでのショットナビと大きな違いがあるわけではないが、人気の理由はやはりその形。利用するたびにポケット等から取り出す面倒がなく、なくす心配もないからだとか。

 
【関連記事】
2012/ 1/31 さくらや智恵をキャディにできる距離測定器
2011/ 9/ 6 スウィングにも効果あり?あなただけの医療用靴の中敷き

バックナンバー

最新号はこちら

週刊ゴルフダイジェスト最新号

アクセスランキング

  • 月刊GD
  • チョイス
  • みんなのゴルフダイジェスト

ゴルフ会員権情報
ゴルフダイジェストの会員権情報です