横峯良郎氏が今年、プロテストに挑戦する。「第二の人生はプロゴルファー」というのは腕に覚えのあるオヤジゴルファーたちが抱く夢かもしれないが、果たしてその道のりは……。
|
プロテスト合格祝賀会で挨拶する田村尚之
|
99年には霍本謙一が63歳10カ月(最年長記録)、00年には古市忠夫が59歳11カ月で合格。昨年は田村尚之が49歳で合格。レギュラーツアーは無理でも、「シニアプロなら夢が叶うのでは」と考えるアマチュアは少なからずいる。良郎氏もその1人だ。
プロテストは今年から受験資格を変更。これまでは「アマ時代の実績」が必要だったが、「16歳以上の男性なら誰でも受験が可能」になった。
プロになるまでどんなステップを踏むかというと……。プレ予選から始まり、1次、2次、最終までの4段階の実技テストがある。良郎氏はプレ予選からの受験となるが、アマ時代の実績があれば、その大きさによって予選が免除される。田村は最終、古市は2次予選からの挑戦だった。
プレ予選は2会場で行われ、昨年のカットラインはそれぞれ2日間で10オーバー(杉の郷CC)、13オーバー(四日市CC)。172名中の106名が1次に進むことができた。続く1次の合格者は327名中226名。2次では395名中95名が合格し、最終に臨んだのは138人。
最終テストは苫小牧Gリゾート72で4日間かけて行われ、6オーバー47位タイまでの53人が合格した。受験者はのべ1158人だったので、じつに22人に1人の割合だ。
良郎氏は「本気でプロを目指している。さくらと同じ練習をやり、ラウンドも毎日している。自分はまだ若いのでやれる」と強気だが、さくらは「私より飛ぶし頑張っていると思うけど、合格は無理だと思いますよ」と冷ややかな評価。
果たして、この難関試験を通過できるか。
【関連記事】
2014/2/11 「誰でもプロテストに挑戦できる!」
2013/9/24 シニアの皆さん受けてみる?プロテストの年齢制限、上限はナシ
2007/8/21 さくらパパ参議院当選。やりたいことを緊急インタビュー
|