ゴルフスタジアム(以下、GS社)という会社にHPの作成・運営管理を委託していた多くのレッスンプロが、多額の債務を負って苦境に立たされている問題が発覚して早くも1年になる。
ゴルフ練習場やショップ、レッスンプロなどのユーザー向けに、HPを作成・運営管理する契約でありながら、その代金はなぜかゴルフスウィングの分析ソフトの代金名目で、リースやクレジットで支払わされるという複雑なもの。さらにややこしいことに、そのHPに掲載する広告をGS社が獲得するサービスもセットになっていて、GS社が払う広告掲載料で、リース料を支払えるから実質タダという触れ込みだった。
ところがその広告料の入金が昨年2月下旬以降に止まり、レッスンプロらは多額のリースやクレジットの負債を抱え込む羽目になった。
昨年4月には、預託金問題の第一人者である西村國彦弁護士が被害者団体を立ち上げ、GS社に対しては昨年6月に破産手続の開始申立をし、7月に裁判所から手続開始決定が取れている。広告料を払ってもらえない債権者側から裁判所にGS社の財産分配手続を求めることで、資金回収と全容解明をしようという目的だ。
昨年11月と今年3月16日に債権者向けの説明会が開催されたが、残念ながら、いまだ全容解明は進んでいない。
一方、信販会社7社に対しては、責任の一端は信販会社にもあるとして、債務が存在しないことを確認する訴訟を昨年6月から順次起こしてきたが、逆に債務を払えという訴訟を信販会社側も起こした結果、70件近い事件が全国6カ所の裁判所に分散してしまった。
このため、可能な限り東京地裁に審理を集めるよう、裁判所に求めてきた。1カ所に集まれば、支援している弁護士の負担が軽くなるだけでなく、それだけさまざまな事案の情報が少人数の裁判官に集まって、その悪質性をわかってもらいやすい。
現時点では東京地裁1カ所に集めることに成功しており、早ければ5~6月頃には本格的な審理が始まるが、1審東京地裁の判決が出るのは早くても来年の今頃になりそうだ。
【関連記事】こちらも注目です!
2017/04/17 タダHP問題事例が次々と明らかに……
2017/07/07 今度は破産申し立て。どうなるGS問題
2017/07/03 ゴルスタ問題。リース・信販会社相手に訴訟に
一覧へ戻る
|