スコアカードは速やかに委員会に提出しなければならない、というのはゴルフ規則3・3b(2)。この「速やかに」というのは、どのくらいの時間を指すのだろう? 問題が起きてしまった。
先の全米オープンのメリーランド地区予選会で16歳のスカイラー・フォックスが規則3・3b(2)に違反し、失格処分を受けた。言い分はUSGAとフォックスサイドで異なる。フォックスはプレー中、頭痛に苦しみ、36ホールのうち最初の18ホールのホールアウト後に頭痛薬を車に取りに行った。その後トイレに寄ってスコアテントに戻ると、スコア不提出で失格になっていたという。
「息子はトイレに行かなければならなかった。待てないというので、行かせたんだ。ほかにやりようがないだろう」とは父親のジョー・フォックス氏。本人は18ホールの時点で6オーバーで「(全米オープンの)本戦に出られるチャンスはほとんどなかったけれど、(残りの18ホール)コースに出て、恥ずかしくないスコアを出したかった」と語る。それだけに、父親にすれば「(チャンスがないのだから)出場させたとしても、誰も傷つけるわけではない。次の組は18番のグリーンに来ていなかった。10分くらい待てないのか?」ということになる。
USGA側にすれば、次の組がスコアテントに向かっていて、フォックスが戻るまでに15分前後かかっていたとしている。もちろん病気ということであれば、待つこともできるが、頭痛であることを聞かされていなかったという。さらにフォックスを探したが、見つからず、結局、カード不提出で失格処分にしたということだ。「速やかに提出」の速やかというのは委員会の裁量で決められるというのが言い分。
こうなると水かけ論。どちらに分があるとも言えない気が……。
一覧へ戻る
|